ノンフィクション+
コロナ自粛のせいで多くの自営業者は倒産するしかないような経済危機に陥っているのは周知のとおりだ。社会では暴行事件が多発し、有名人のちょっとした失言もすぐに炎上するようになった。コロナ自粛でみんなストレスが溜まってきているのが大きな要因では…
今日も自転車に乗っているお相撲さんを見ました。やっぱりなんだか珍しい。 今日は父たろ夫がお世話になった大学病院にまた行ってきました。カルテ開示の第2回目です。 第2回目って何?という感じですが。実は申請から受け取りまで2か月ちょっとかかった…
たろ夫が亡くなって1年が過ぎた。医療過誤に遭う前後、様々な病院にかかっていたので、証拠づけのため様々な資料をそろえる必要があった。資料はそう簡単には手に入らない。思った以上にはるかに長い時間と労力を要した。 申請してカルテコピーを受け取るま…
タイトルの通り、9月24日、パンドラの箱を開けてしまいました。カルテ開示申請から受け取りまでに2か月以上待ちました。おそ~い。 この病院を訴えようとしているわけではないので、「証拠保全」という法的手続きは取らず、個人でカルテ開示を行ったわけで…
もう、怒りや恨めしい気持ちは捨て去りたいと思っています。と言っても、すべてを放棄するわけではなく、法律の専門家に委ねようとしているところです。 右側の画像の真ん中の黒いのは、説明を受けました。 左側の画像については、一切説明がなく、見せられ…
まったく、怒るのを通り越して、気が抜けてしまう。現在の話です。 「すい臓がんを見落として」「読影報告書の数値を間違えた」SM病院が「検査数値を説明する」というので、今日病院に行きました。 実は、2016年2月4日に城係長よりカルテコピーを受け…
本当は、時系列で順を追ってノンフィクション4コマ編を描いていきたいのですが、現在起こっていることで、「もう、SM病院、やってられん!!」って言う叫びをどうしてもしたくなってしまいました。 上記のような「差し替え分の」PDFファイルを送ってきたため…