現在、mFOLFIRINOXという抗がん剤を、第2治療として行っています。
去年11月から今年7月まで、ジェムザールとアブラキサンという2剤の点滴を、
およそ9ヶ月行ってきましたが、とうとう耐性がついてしまったため、
この抗がん剤投与を中止し、mFOLFIRINOXに移行しました。
mFOLFIRINOXというのは、FOLFIRINOXの分量を180mlから150mlに減らしたもので、第2治療と言うことで、患者本人の体力も落ちてきていることを考慮して、少し量を減らしたものだそうです。
減らしたとは言うものの、本人の様子を見ていると、副作用がとてもつらそうです。
倦怠感、嘔吐感、鼻水、下痢など、そして、黄疸が出て顔色が黒くて黄色いです。
第2治療に入って3ヶ月たち、最近体力の消耗が激しく、肺も痛いと
言い出して、実はあさって造影CT検査の結果を聞くことになっているのですが、
かなり緊張が走っています。結果を聞くのが怖いです。
↑よろしければクリックをお願いします。他の方の闘病ブログをご覧になれます。