今までの治療経過です。抗がん剤投与以外に、局所的な手術をしたことはありません。
第1治療 : アブラキサン+ジェムザール
|
日付(回数) |
CT検査結果 |
1コース |
2015/11/16, 11/23 (2回) 2回目の時、強い副作用に耐え切れず急遽入院 |
10/27膵体部35mm腫瘤
|
2コース |
2015/12/1, 12/8 (2回) |
|
3コース |
12/22, 2016/1/4 (2回) |
|
4コース |
1/12, 1/18 (2回) |
|
5コース |
2/1, 2/8, 2/15 (2?回) |
2/1 膵体部腫瘤軽度縮小、肺結節 (2か月半後) |
6コース |
2/29, 3/7, 3/14 (2?回) |
|
7コース |
3/28, 4/4, 4/11 (2?回) |
4/18 膵体部腫瘤 変化なし、 肺転移(疑い)軽度増大 (2か月半後) |
8コース |
4/25, 5/2, 5/9 (2?回) |
|
9コース |
(時系列画面プリント紛失のため記載不可) (5コースから9コースまで、血液検査は3回行っているが、抗がん剤投与できなかった回が含まれている) |
7/6 膵体尾部癌 変化なし、 肺転移疑い:増大傾向 (新たな小結節2つ出現) (2か月半後) |
耐性がついたため第1治療終了
第2治療 : FOLFIRINOX
|
日付 |
CT検査結果 |
1回目 |
2016/8/1 |
|
2回目 |
8/14 (2週間後) |
|
3回目 |
8/31 (2週間後) |
|
4回目 |
9/28 (4週間後) |
|
5回目 |
10/12 (2週間後) |
|
6回目 |
11/2 (3週間後) |
11/2 膵体部癌 軽度縮小 肺転移 縮小 (3か月後) |
7回目 |
11/23 (3週間後) |
|
8回目 |
12/7 (2週間後) |
|
9回目 |
12/21 (2週間後) |
|
12月25日ごろから「天ぷらと豚カツ食べて下痢・嘔吐事件」発生
1週間入院→血液検査・便検査の結果 原因不明 結論→抗がん剤の副作用 (直前に、2回連続2週間おきに投与を行ったため、抗がん剤が強すぎたところに、すい臓に負担がかかる食べ物を食べてしまったためと考える)
第3治療 : FOLFIRI
|
日付 |
CT検査結果 |
1回目 |
1/30 (6週間後) |
|
2回目 |
2/20 (3週間後) |
|
3回目 |
3/13 (3週間後) |
3/13 膵体部癌 縮小 肺転移 縮小 (4か月後) |
4回目 |
4/10 (4週間後) |
(この頃、すい臓付近のアテロームの手術) |
5回目 |
4/24 (2週間後) |
|
6回目 |
5/15 (3週間後) |
|
7回目 |
6/12 (4週間後) |
(この頃、両目の白内障の手術) |
8回目 |
7/18 (5週間後) |
7/13 膵体部癌 変化なし 肺転移 増大 新出病変あり (4か月後) |
9回目 |
8/7 (3週間後) |
|
10回目 |
8/28 (3週間後) |
(とうとう新車購入) |
11回目 |
9/19(3週間後) |
|
12回目 |
10/10(3週間後) |
|
13回目 |
10/31(3週間後) |
10/27膵体部癌 変化なし 肺転移 増大 (3か月半後) |
14回目 |
11/20(3週間後) |
|
15回目 |
12/10(3週間後) |
|
16回目 |
1/5(4週間後) |
1/22膵体部癌 変化なし 肺転移 増大 (3か月後) |
標準治療全ての抗がん剤に耐性がつき、抗がん剤投与終了
↑よろしければクリックをお願いします。他の方の闘病ブログをご覧になれます。