7月3日火曜日です。病院に電話しようと思い、その前に、伝えることをまとめなくては、と、このブログを読み返してみました。
ファイナルステージ第5治療になって、
最初の抗がん剤4月26日→2週間後 運転中、右目が20~30秒間真っ暗に
2回目の抗がん剤5月14日→3週間 ずっと目のカスミが続いていた
(二重に見えるような感じ、と言っていた)
3回目の抗がん剤6月20日→1週間後 ワープロをした後、突然目が見えなくなった
目の異変だけをまとめると、こうなりますが、そのほかに、いつも頭がクラ~っとする、と言っています。フラフラとかクラ~ッとか、擬態語で表現するので、実際どのようなものなのか、よくわかりません。
ネットでは、脳梗塞は、回転するようなめまいだ、と書かれていたと思います。回転…わたしも経験がないからよくわからない。
今、父に問いただしたとしても、正直に言わないでしょうし。
片足に力が入らないとか、ろれつが回っていないときがある、人格が変わったように怒鳴り散らして罵声を浴びせることも報告しようと思います。精神安定剤を処方していただきたい。
電話をしようかとも思いましたが、これらの内容を紙に印刷して、主治医に手渡していただくように、明日、病院にこっそり持参することにしました。
本当に本当に厄介な父たろ夫ですが、わたしがわざわざ運転して手紙を持って行ったと知れば、少しは事の重大さに気づいてくれるのではないかと思います。
わたしはおかしくない!はず。
…と、今朝、記事を書きましたが、台風のため午後の予定がすべてキャンセルになり、暇なので、手紙を完成させ、郵便局に行き、速達で送ってきました。
明日の朝、車で行ったら往復1時間以上。通勤ラッシュ。駐車場代200円。
今日午後の速達だと、360円。まあ、どうせ直接主治医に会えるわけではないので、これで良しとします。
脳のMRI検査とDダイマーの検査を希望しました。
↑よろしければクリックをお願いします。他の方の闘病ブログをご覧になれます。