まったく、怒るのを通り越して、気が抜けてしまう。現在の話です。
「すい臓がんを見落として」「読影報告書の数値を間違えた」SM病院が「検査数値を説明する」というので、今日病院に行きました。
実は、2016年2月4日に城係長よりカルテコピーを受け取った時、エコー検査と胃カメラ検査をした画像が入っているCD-Rも受け取っていました。
そのエコー画像を、だいぶ前に医師に見てもらったところ、なんと、
「どこにもガンは映っていない」
と言われていたんです。ちゃんとした、読影する資格のある医師です。
ですので、わたしとしても、SM病院の言葉をうのみにすることは出来なかったのです。
今回、2.7×5.1cmの低エコー像があると主張するSM病院に赴きましたら、またあの変な小部屋に通されました。
無関係の検査技師Sさんがパソコンでエコー画像を見せてその大きさを計測し、説明しようとしたのですが、
ちょっと待って。その画像、見覚えがありません。
つまりは、その重要ながんの見落としの画像だけ、入っていなかったのです。
そして、一緒にその画像の確認読影をしました。素人なのでこの方の説明が正しいのがどうかはっきりとはわかりませんでした。
2.7センチを「2.7ミリで間違いない」と嘘をつき、がんが映っているエコー画像だけ、CD-Rにわざとコピーしないで患者に渡す。…これだけでも十分悪質ですけど。
少々お待ちくださいませ。